新横浜駅に乗り入れる5路線(相鉄新横浜線、東急新横浜線、東海道新幹線、JR横浜線、地下鉄ブルーライン)各社の各改札、駅構内出口の位置関係を図示しています。
1社の構内図だけでは把握できない各社相互の位置関係を詳細マップで掲載しました。
参考:新横浜駅乗り換えマップ(相鉄/東急新横浜線、東海道新幹線、ブルーライン、JR横浜線)>>
特に相鉄/東急新横浜線の改札のごちゃ感とJR横浜線の改札の位置には注意が必要です。
東急新横浜線・相鉄新横浜線の構内図
新横浜線(東急新横浜線/相鉄新横浜線)は、新横浜線を起点に東へ向かうのが、「東急新横浜線」、新横浜駅から西へ向かうのが「相鉄新横浜線」。
新横浜駅 新横浜線駅構内の拡大図(ホーム階)
東急新横浜線/相鉄新横浜線の島は2つ。
東急のホームは1、2番線両方とも同じ方向へ向かう列車(羽沢横浜国大、二俣川、西谷、湘南台方面)。
相鉄のホームは3,4番線両方とも同じ方向へ向かう列車(新綱島、日吉、渋谷、目黒方面)が走ります。
こういうホームの構造だと、島さえ間違わなければ、反対方向の列車に乗ってしまったという失敗はなさそうですね。
個人的に東横線/副都心線の渋谷駅とホームの構造が似ていて利用しやすい感じがします。
新横浜駅 新横浜線駅構内の拡大図(改札階と出口)
東急新横浜線、相鉄新横浜線の改札は3つ(北改札、南改札A、南改札B)
どの改札も同じ通路に出ることになるので、改札のチョイスで乗り換えの際の移動距離が大きく変わるということはないですね。
ただ、改札を出た後、地上へつながる出入口は四方八方にあるので、新横浜駅の周辺施設に行く際には注意が必要です。
管理人
参考
5a出口/5b出口は、バスターミナル方面
6出口は、横浜アリーナ、プリンスペペ、プリンスホテル方面
7出口は、横浜アリーナ、横浜国際ホテル方面
8出口は、横浜アリーナ、横浜国際ホテル方面
9出口は、日産スタジアム方面
列車の停車位置
10両編成、8両、6両どの編成でも近い位置に階段、エスカレーター、エレベーターが設置されています。
充電設備あり(電源ポート)
※3/25以降 南改札口 5A出入り口付近に待合室エリアが設置予定
新横浜線の構内エリア、南改札口付近に設置される待合室エリアの「Shin Yoko Gateway Spot(シンヨコ・ゲートウェイ・スポット)」の中には充電設備が設置されるようです。
電源目的でカフェに寄る人もいるので、乗り換え時に充電チェックができそうです。
たしか銀座線の渋谷駅のヒカリエ側のトイレ横にも電源設備があって便利なのですが、駅に充電設備があるというのは広まって欲しいですね。
東海道新幹線 構内図
新横浜駅の中心に位置する「東海道新幹線」はJR横浜線、地下鉄ブルーラインともに乗り換えの際の移動は比較的少ないです。
JR横浜線への乗り換えなら、東側、西側に「乗り換え専用の連絡改札」があって楽です。
地下鉄ブルーラインへ乗り換える際には新幹線「東口改札」から出るとスムーズです。
新横浜駅 構内全体図
ホームとしては複雑ではなく、シマ2つのシンプル構造です。
新横浜駅 新幹線構内の拡大図(ホーム階)
ただ、新横浜駅ビル内の3Fに新幹線が発着するホームがあり、JR横浜線に乗り換える際には、一度2Fの改札階に降りて、さらに横浜線のホームがある南方面の地上階に降りていく必要があるので、上下移動で混乱するかもです。
初めて新横浜駅に来た人は、新幹線改札の中に、JR横浜線の改札が融合した感じに見えるはずなので、少し戸惑うかもしれないです。
新横浜駅の東海道新幹線 改札階(2F)
新幹線の改札と同じフロアの中に、横浜線の改札がいきなりあるので、戸惑う人は多い。
無理やり、東海道新幹線の改札階(2F)とホーム階(3F)を重ねてみるとこんな感じになります。
屋外に出る改札の「東改札」と「西改札」は1番線側です。3番線と4番線側の改札はJRへの乗り換え用の改札なのでちょい注意です。
コンサート等で横浜アリーナへ向かうなら、1番線側の「東改札」が最短ですね。
JR横浜線 構内図
新横浜駅のJR線(JR横浜線)は、南の端っこに位置しているので、北側に位置する地下鉄ブルーラインへの乗り換えは少し距離があります。(乗り換えが面倒です)
東海道新幹線への乗り換えの場合は、横浜線の改札が融合した感じになっているので、その分楽ですね。
新横浜駅 構内全体図
JR横浜線は、ホームはたったひとつのシマ、迷うところはないですが、別の路線に乗り換えの際は分かりにくいかも。
新横浜駅 JR横浜線構内の拡大図↓
JR横浜線の北改札と、東海道新幹線の改札エリアとくっついちゃっている所がちょい便利でもあり、違和感というか分かりにくさもあったりします。
JR横浜線の「北改札」に向うと、「あれっここって新幹線乗るとこ?こっちで大丈夫かな?」と不安になる人は多いようです。
外にでるための改札が階段を上った2Fにあるのも違和感がありますし、新幹線乗り換え口が2箇所もあって、新幹線に乗ってください~とでも言いたげな駅構造です。
地下鉄ブルーライン 構内図
新横浜駅の北の端っこに位置しているので、南の端っこに位置しているJR横浜線への乗り換えは多少の距離はありますね。
新横浜駅 構内全体図
新横浜駅 地下鉄ブルーライン駅構内の拡大図(改札階)
3/17以前
ホームの南北両端に改札が設置(北側に日産スタジアム改札口、南側にJR連絡改札口)
3/18以降
ホームの南北両端に改札が設置(北側に日産スタジアム改札口、南側にJR連絡改札口)にプラスして、ホーム中央エリアに改札が追加で設置されています。
管理人
新横浜駅 地下鉄ブルーライン駅構内の拡大図(改札階と出口)
3/17以前
3/18日以降
東急新横浜線/相鉄新横浜線の開通と連動して中央改札が設置されましたが、地上への出口も以下複数設置され、出口のナンバーも新しく振り当てられています。
・5A/5B出口
・6出口
・7出口
・9出口
※出口詳細については下部の見出しへ>>
日産スタジアムに向かうには10出口が行きやすくて、横浜アリーナに向かうには、6,7,8出口が行きやすいです。
今回出口複数設置されたことで、劇的になにか周辺施設へのアクセスがショートカットできるとか特に大きな変化があるわけではないです。
新横浜駅 地下鉄ブルーライン駅構内の拡大図(ホーム階)
3/17以前
南北両端にエスカレーター/階段があり、エレベーターは2ヶ所
3/18以降
南北両端にエスカレーター/階段があり、エレベーターは2ヶ所にプラスして、ホーム中央エリアにエスカレーターと階段が追加で設置されています。
管理人
目的別の新横浜駅構内図
新横浜駅は、大きめのターミナル駅によくある複数のビルが複雑にくっついている構造ではなく、中心となる駅ビルの「キュービックプラザ」が1つだけです。
乗り換えや施設移動の際には「キュービックプラザ」を軸にして改札の位置関係を考えていくと理解しやすいと思います。
改札の位置確認用構内マップ
東海道新幹線の改札の位置
東海道新幹線の改札は東改札と西改札の2つとJR横浜線への乗り換え口が2つ。
特に離れたところに位置しているわけでもなく、迷うような場所でもないです。
東海道新幹線は横浜駅全体の中央に位置していますので、隣接する北側のブルーライン、東急新横浜線、相鉄新横浜線への乗り換えはスムーズですし、南側のJR横浜線も隣接しているので楽ですね。
東改札
横浜アリーナ、プリンスホテルへ向かうなら、反対側の「西改札」より「東改札」から出たほうが効率的です。近いです。
西改札
日産スタジアム、労災病院へ向かうなら西改札側が最短です。
西乗り換え口
JR横浜線の改札内に設置されている、新幹線への乗り換え口。
東乗り換え口
東側にもJR横浜線から東海道新幹線へ乗り換えがしやすいように乗り換え口があります。新幹線の改札っていつ見ても人員が多いような気がします。。
JR横浜線の改札の位置
JR横浜線はちょっと分かりにくい配置構造です。
JR横浜線の「篠原口改札」は
ホーム階から1フロア上った所。
JR横浜線の「北改札」の方は
ホーム階から1フロア上って、さらに別建物(新幹線の改札階フロア内)にあります。
隣接している東海道新幹線への乗り換え移動は楽ですが、地下鉄ブルーライン、東急新横浜線、相鉄新横浜線への乗り換えは地味に歩くことになります。(4分ぐらい)
JR横浜線から横浜アリーナや、日産スタジアムへの施設へ移動するにも南の端っこからなので、他の路線に比べて移動距離は長くなってしまいますね。
そもそもJR横浜線のあるホーム階は南側の端っこの地上階ですが、横浜アリーナやホテル等の施設が北側に集中しているので、JR横浜線からの移動は面倒です。
さらにプラスして、経路の途中で、一回キュービックプラザの2Fに上って、キュービックプラザを通り抜けて、そこから各施設へ行かないとたどり着けません。
北改札
横浜線ホームから1フロア上って、別の建物に移動して、新幹線乗り場の前が、JR横浜線北改札出口です。
篠原口改札
ホームから1フロア上ったところにあります。
地下鉄ブルーラインの改札の位置
地下鉄ブルーラインの改札は3つ。
そもそもブルーラインが南北に長いのでどの場所の改札から出るかで乗り換え時などの移動距離は大きく異なります。
「日産スタジアム改札口」
最北端のブルーラインの改札です。日産スタジアムや労災病院等へ行くなら、この改札からでると、アクセスはスムーズです。
ただ、JR横浜線や、新幹線に乗り換えるなら、北側の日産スタジアム改札口からでるとだいぶ遠くなるので注意です。
中央改札口(「JR連絡改札」と「日産スタジアム改札」とちょうど中間あたりに位置する新設予定の改札)
※2023年の3月開業の新横浜線に合わせて稼働予定
中央改札口写真(ブルーライン新設の改札)
この中央改札口からだとブルーラインの真下を走る東急新横浜線、相鉄新横浜線への乗り換えが目の前で便利ですね。
JR連絡改札口
正確には、JRに直結しているというより、キュービックプラザというビルに直結はして、キュービックプラザを通り抜けて、JR横浜線、東海道新幹線に行けるという改札です。
このJR連絡口改札は南端っこなので、もし日産スタジアムに向かうなら、こっちじゃなくて日産スタジアム改札口から出た方がよいです。
東急新横浜線/相鉄新横浜線の改札の位置
北改札
東急新横浜線/相鉄新横浜線はブルーラインの真下を走っているため、改札もすぐ目の前です。ブルーラインの中央口改札にすぐ乗り換えが可能な位置にあります。
そもそも東急新横浜線/相鉄新横浜線の改札は、改札を出ると同じ通路に出ることになるのでどこの改札から出てもなにか致命的な失敗をしてしまうわけではないです。
ちなみにブルーラインだと、ブルーラインから新幹線に乗り換えたい場合、「日産スタジアム改札口」から出てしまうと、かなりの距離をカートを引きずりながら歩くことになってしまうので注意です。
南改札A
北改札の向かいにあって、同じ通路にでます。
南改札B
北改札の向かいにあって、同じ通路にでます。
出口の確認用構内マップ
キュービックプラザの北出入り口
人の流れのほとんどは、このキュービックプラザの北出入口から巨大歩道橋へ向かいます。新横浜駅周辺の商業的な施設は、ほほこっちの北側にあります。
これが、逆側の南側の篠原口の方には、お店、cafe、ホテル等はありません。
キュービックプラザの横浜アリーナ方面出口
東側にひっそりとある、規模小さめの出口が「横浜アリーナ方面」出口です。横浜アリーナ、プリンスペペ、ドン・キホーテなどは、この東側の出口が便利ですね。
篠原口
駅ビルのキュービックプラザの逆側には地下に数店舗お店があるのみで、篠原口側の地上にはコンビニ1件だけです。
3番出口
キュービックプラザの東側広場にあるのが3番出口です。ウエンディーズ、マクドナルド、ドトールの前に出ます。
プリンスペペ、プリンスホテル、グレイスホテル、ドン・キホーテにアクセスしやすい位置ですね。
4A出口
ブルーラインの「JR連絡改札口」の近くにある4A、4B出口は、バス乗り場へ続く出口です。
6番出口
横浜アリーナに向かうなら6番か7番か8番出口がスムーズです。6番出口はちょうど真ん前にマクドナルド、ウエンディーズがあるので、コンサートやイベントまでの待機場所としての定番だったりしますね。
7番出口
ここも横浜アリーナへ向かうなら便利な出口です。
8番出口
この8番出口からなら、ほぼ一直線に横浜アリーナに向かうことができますね。この出口周りにはドトールやバーガーキング、ファミレス、モリバコーヒーがあるのでコンサート前の待機場所として活用できるかと思います。
参考:横浜アリーナへの行き方(イベント時の混雑対策用に経路の3パターン)>>
10番出口
日産スタジアムに向かうならこの出口、横浜信用金庫の前に出ます。
参考:日産スタジアムへ徒歩経路(周辺3駅から6パターン何分?)>>
駅ビルキュービックプラザはどんな感じ?
新横浜駅の中心は駅ビルの「キュービックプラザ」です。
新横浜に立ち寄る際には、キュービックプラザの各フロアはどんな感じなのか、駅とどのフロアでつながっているのか、理解しておいた方が新横浜駅で迷う確率はぐっと減ると思います。
3F~9Fまで、なんかビックカメラに占領されてますね。。
個人的には旅行に行く前に、バッテリーがすぐ買えて助かりましたし、ユニクロで下着と防寒着をすぐ準備できたのも◎でした。
キュービックプラザは10階建てのビルで、最下層地下2Fが駐車場、1Fがタクシー乗り場になっています。
東海道新幹線利用者、JR横浜線を利用している方が、普段乗り換えで移動しているフロアは2Fです。
たぶんこの吹き抜けの広いスペースの景色を見ることが多いはずです。
2F地図
東側の「アリーナ方面出口」付近には、お土産等の購入ができる「グランドキヨスク」というお土産店のモールがあり、その隣には荷物を預ける事ができる「観光案内所」があります。
北側の「北出入り口」付近には、ATM、ロッカー、駅直結ホテルアソシアの入口があります。
駅ビルキュービックプラザ2Fの売店等のMAP
お土産を買うときは、この2Fのグランドキヨスクか、上の3Fに行って購入することが多いですね。
もし時間つぶし、お食事するなら、9F/10Fに上ればレストラン街。
東側のアリーナ方面出口からビルを出れば「ぐるめストリート」というレストランのモールもありますね。
あまり歩きたくないなら、3Fにはスタバ、神戸屋キッチン等のイートインがあります。
私はスタバのガラス張りのところで、歩いている人を見ながら一休みするのが気に入ってます。
バス乗り場ってどこ?
地図上は、バス乗り場はキュービックプラザの真ん前なのですが、、
キュービックプラザの2F部分が巨大歩道橋と連結しているため、1F部分のバスターミナル全体が見渡せる構造にはなっていません。
歩道橋の下に無理やりバスターミナルがある感じです、行き方がわかりにくいかもですね。
地下鉄ブルーラインの「4A」「4B」出口からなら、バスターミナルへ直接アクセスできます。簡単です。
ですが、、キュービックプラザ2Fの北出入り口からだと、歩道橋を経由して、1Fのバス乗り場に降りていく必要があります。
こんな感じで歩道橋の下にバス乗り場があります。
たしかここで一般車両の侵入は待機が禁止なはずですが、さっさっとピックアップしている人をたまに見かけますね。。
ちなみにIKEAへ行くためのシャトルバスは、このバス乗り場からは発着していません。歩道橋の西側(西広場)へ降りて、IKEA専用のバス乗り場に行く必要ありです。
新横浜駅で無料wifiは拾える?
突然必要になったりするwifi環境
新横浜駅の各エリアでチェックしてみたところ、無料のwifi(暗号キーがないもの)がいくつか拾えるようです。
セキュリティ面では、どうかな。。と思いつつも便利だったりします。
3Fにあるスターバックスの無料wifi
・「at_STARBUCKS_Wi2」
同じく3Fのクリスピードーナツの無料wifi
・「@_CRISPY_Wi-Fi」
JR東海の無料wifiも
・「JR-Central_FREE」
観光案内所が設置しているwifiもありました。
・「000FLETS-PORTAL」
フレッツと提携している商業施設が提供しているもので、私の場合、横浜駅の横浜ベイクォーターですでに「000FLETS-PORTAL」をユーザ登録していたため、自動で接続できていました。
ユーザ登録、メールに届く認証URLのクリックは面倒ですが、各地域で使えてしまうようなので、個人的には便利と感じてます。
まとめ
新横浜駅の構内図(全体)
東海道新幹線 構内図
JR横浜線 構内図
地下鉄ブルーライン 構内図
路線の配置図
改札の位置
出口の位置
キュービックプラザ2Fフロアの売店等の位置