横浜駅周辺ではランドマーク的な施設の横浜そごう。
横浜駅構内のナビ看板に沿って行けば行き方に迷うはずはないはずなんですが、、
地下街と無理やりつながっている駅の構造だったり、広すぎる敷地だったり、人混みだったりと、、横浜駅初心者だと、迷ってしまう要因も結構あったりしますね。
単純そうで難しい?横浜そごうへの行き方を、複数の起点を想定して紹介します。
「横浜駅」からそごうへの行き方
横浜駅東口の地下街を抜けて、そごうのデパ地下フロア(B2F)にアクセスするのがもっとも利用者が多く簡単です。(一番メジャーな経路)
実はそれ以外にも東口の地上から高架下を通ってそごうに行くことも可能だったりします。
ここでは、横浜駅初心者用に
・横浜駅東口「地下街」から
・横浜駅東口「地上」から
・横浜駅西口バスターミナルから
・横浜駅地下鉄ブルーライン改札から
と4つの出発点からそごうへアクセスする方法を記載してます。
横浜駅東口の「地下エリア」を起点にした場合は
横浜駅の東口の地下エリア、ルミネ前とポルタ地下街前のスペースを出発点とした場合の経路です。
※横浜駅の各線改札から「東口」までの経路は以下
横浜駅に着いてから東口までの行き方、何分かかる?
横浜駅東口地下のルミネ前(地下エリア)
洋風のゲートの前のスペース
イメージとしては東口の地下街を降りてまっすぐ一直線です。
まずはポルタ地下街に向かう階段を降ります。
ポルタの地下街入り口のスペース
天井付近のナビ看板に沿って、そごうへ向かいます。
突き当りが横浜そごうです。到着です。
もし待ち合わせで利用するなら、デパ地下フロアなので時間つぶしにもなりますね。
横浜駅東口の「地上広場」を起点とした場合
そもそも、東口の地上(路面)からそごうに入っていく人をあまり見かけません。
横浜駅の東口の
路面からそごうに行く経路は
そごうの奥にある日産ギャラリー方面で仕事をしている人が、
近道として利用しているケースが多いようです。
でも横浜初心者さんだと、そごうへの行き方が分かんなくて地上に出てしまう人もいるみたいですね。
「横浜駅の東口にそごうがある」と聞いたのに、
東口の地上に出てみたら「建物が見当たらなくてどこ?」ってなるのかと
でも探せばギリギリ、
高架の上にそごうの看板がちょい見えるんですが、、
ここでは、
横浜駅東口の地上を起点にそごうに向かう経路をナビします。
イメージとしては、高架下をくぐってまっすぐです。
まずは、東口地上広場の喫煙エリアの前の階段を上ります。
バット見分かりにくいですが
高速の下の簡易通路をくぐるように抜けていきます。
引きで見るとこんな感じ
下が一般道で、上が高速ですね。
遠くからみたら、あそこって人が通れるんだと思うかも。
人の気配がない感じのそごうの入り口に到着です。そごうの地下入り口の方は賑わってる感がありますが、こちらは人もまばらです。
横浜駅西口バスターミナルを起点とした場合
横浜駅のそごうがあるエリアとは真逆の西口バスターミナルからの行き方です。
そごうの反対側、西口バスターミナル
高速バスで西口バス乗り場に到着したところ。
まずは、ジョイナス地下街へ向かう階段を降ります。
横浜駅に2つあるバス乗り場のうち、東口のバスターミナルならそごうは目の前で便利なのですが、、
西口のバスターミナルに到着した場合、東側にあるそごうまでは、ちょっと歩くことになりますね。
※横浜駅の各線改札から
「西口」までの経路は以下
横浜駅に着いてから西口までの行き方、何分?
経路は横浜駅を西から東に横断して、ポルタをまっすぐ一直線です。
地下街(西口ジョイナス地下街)へ降りるとこんな感じ
バス乗り場から地下街へ降りたら、柱のナビ看板にそって「横浜駅」方面に向かいます。
もしくは、インフォメーションカウンターが見えれば、そちらへ向かってください。
西口地下街から、横浜駅の中央通路に向かう通路
おなじみの、いっつも工事中の横浜駅ですが、ハリボテみたいな感じの細い通路を抜けて、西口の地下街から中央通路に向かいます。
人混みの中央通路(T_T) 天井のナビ看板にそって東へ
中央通路をまっすぐ進んだ先には洋風のゲート(ポルタ地下街入口)が見えてきます。
階段下には、ポルタ地下街のインフォメーション
地下街をそのまままっすぐ
そごうエントランスに到着です
横浜駅の地下鉄ブルーラインの改札を起点とした場合
地下鉄ブルーラインはそごうとは駅の真逆側なのですが、横浜アリーナでのイベントがあった時の帰りなどは、地下鉄ブルーラインから東口の高速バス乗り場や空港へ向かうYCATのビルに向かうため、この経路を使う人のなにげに多いようです。
イメージは横浜駅の端からはじっこまでの距離感です。
大まかな流れとしては、
[ブルーラインの「JR・相鉄連絡口改札」出る]
↓
[南通路を突き当たりまでまっすぐ]
↓
[ルミネ横の細い通路に入る]
↓
[中央通路にでる]
↓
[ポルタ地下街へ向かう]
↓
[地下街を抜けるとそごう到着]
まずは、JR・相鉄連絡口改札をでます。
3・5出口へ向かいます。
神戸屋キッチン横をまっすぐ進みます。
このあたりは天井付近のナビ看板が充実しています。
東口へ向かうナビ看板に[そごう]のアイコンがあるので迷いにくいはずです。
天井のナビに沿ってまっすぐ進みます。
壁に突き当ったら左へ(左奥の細い通路を進む)
この細い通路を抜けて、中央通路に向かいます。
人混みの中央通路にでます。
天井のナビ看板に沿って東へ向かいます。
洋風のゲートを降りていきます(ポルタ地下街入口です。)
天井の低いポルタ地下街を一直線に進みます。
そごう前のエントランスに到着です。
「新高島駅」からそごうへの行き方
みなとみらい線の新高島駅からそごうへ行く人は多くないようですが、そごうを通り抜けて横浜駅に向かう人の流れはあるようです。
日産ギャラリービルに突っ込んでいって、橋をわたる感じのイメージです。
まずは、みなとみらい線の新高島駅の2番出口(大通り高島口)に出ます。
「とちのき通り西」交差点の角にある日産ギャラリーに向かいます。
日産ギャラリービル
日産ギャラリービルを通り抜けます
道なりに進んでいきます(人の流れについていけばOK)
さらに道なりに
日産ギャラリービルを抜けるとこんな風景
橋(はまみらいウォーク)を横断します。橋の向こうに見えるのがSKYビル、その奥が横浜そごうのビルです。そごうに到着です。
横浜駅構内図での位置関係
横浜駅全体の構内図から見渡してみると、「横浜そごう」は東の端に位置しています。
各路線との位置関係は、京急線だとそごうへの移動は楽ですが、相鉄線と地下鉄ブルーラインからの移動はちょい距離がありますね。
JR線、東横線利用している人なら、中央通路をまっすぐなので迷いにくいかと思います。
各出口との位置関係は、きた東口に近いように見えますが、きた東口に出るよりも、中央東口からそごうに向かった方が、スムーズだと思います。
西側のきた西口、みなみ西口に一旦出てしまうと、そごうに向かうのはちょい歩く距離ですね。
どの改札からでればいいのか?
中央○改札とか中央と名前がついた改札からでると無難です。
参考:横浜駅全体の構内図
横浜そごうってどんなところ?
✔西口の高島屋と比較されること多し
西口にあるデパートの高島屋と比較されることが多い東口のデパートのそごう。個人的にはそごう派です。。
✔お子さん連れの方なら
子連れならそごうをチョイスするかもですね。高島屋だと子供を遊ばせるてきな場所がほぼないですし、、そごうなら屋上の遊戯施設、8Fのおもちゃフロア、7Fの紀伊國屋書店は子供のおもり的なフロアとして活用できたりします。
✔催事が多いのはそごう
催事、イベントがそごうは多いですね。駅の中心部からちょい距離があるので駅を降りてふらっと寄るというよりイベント目的でそごうに向かう人が多いのかもです。
✔デパ地下は?
デパ地下は、明らかにそごうに軍配が上がります。ただ、高島屋は隣接しているジョイナスビルの食品地下街が広大ですので、実質的にはいい勝負って感じです。
✔駐車場は?
駐車場はそごうの方が入りやすいですね。1台分のスペースが広めです。
✔ディズニーストア
ディズニーストアが以前は両方ともあったのですが、いまはそごうのみあります。
✔ビアガーデンは?
現状ではそごうだと思います。そごうのビアガーデンは、予約が取りにくいレベルで食べホ、飲みホで時間制限なし、のコスパがいいところですね。
歴史ある高島屋ですが、ビアガーデンとってつけたような高級感?、自身のまわりでは評判はあんまりです。
✔いまやってるイベントは?
6月10日~7月8日まで ラリックエレガンス そごう美術館