JR桜木町駅から動く歩道とランドマークプラザ経由でマークイズみなとみらいへ行く経路です。
マークイズはみなとみらい駅直結なのに、なんでわざわざ桜木町駅から?
乗り換えが意外と面倒、みなとみらい線は地下深い(B5F)、
みなとみらい線の運賃もさり気なく高め、
動く歩道が夜景スポット、
もちろん雨にも濡れない、
JRを利用している人、地下鉄ブルーラインを利用している人は、
わざわざ、みなとみらい線に乗り換えなくてもよいのかな。と個人的には思うことが多いです。
桜木町駅からマークイズへの行き方経路
徒歩時間:13分
歩行距離:840m
マークイズへ向かう経路の流れとしては
東広場
↓
動く歩道
↓
ランドマークプラザを通り抜け
↓
クイーンズスクエアを通り抜け
↓
マークイズに到着
の流れとなります。
まずは、JR線利用の方は、桜木町駅北改札が最短です。
JR北改札を出たら、東口の東側の広場に向かってください。
※地下鉄ブルーラインご利用の方の場合は、
地下の北1口から地上の東広場へ向かいます。
東側の広場
広場を見渡すと、右側にワシントンホテルが見えるはずです。
ですが、そっち方面ではなく、
左側に見えるゲートを上っていきます。そこが、動く歩道の入り口です。
エスカレーターが3レーン並ぶこんなゲートです。
動く歩道で移動します。
動く歩道は3区間あって距離は200m程度3分ぐらいです。風の強い日は運行停止になるので注意です。。
※1区間を渡りきったところで、左に見える小さめのビル(共済)へ向かうとぴあアリーナMMがすぐですね。
この動く歩道の右側から見える景色は、夜景スポットでもあり、観光に来ている方が写真を撮って立ち止まっていること多しです。
帆船日本丸とインターコンチネンタルホテルとコスモクロック21がきっちり収まるポイントです。
夜景だとこんな感じに
2区間目もそのまま動く歩道で移動します。
ちなみに桜の季節になると帆船日本丸周辺はお花見スポットになります。
道なりに左へ
最後の3区間目を渡ります。
ランドマークプラザビルに突っ込みます。
建物内をインフォメーションデスクがある右側へ向かいます。
マークイズへ向かうナビ看板
建物から出るまで、まっすぐ進みます。
建物から出たところに、大きなオブジェが見えるはず。
そのオブジェの下をくぐって、
クイーンズスクエアビルに突っ込みます。
クイーンズスクエア内の通路には、イベント時は露天のお店が出ていることが多いですね。
クイーンズスクエアの時計台のところまで進みます。
(インフォメーションデスクのところ)
時計台の横の長いエスカレーターを下ります。
4フロア分のでかい吹き抜け部分をエスカレーターで降りていきます。
エスカレーターを降りきると、みなとみらい駅に合流します。
改札の前がマークイズみなとみらいの入り口、マークイズに到着です。
みなとみらい駅からだったらマークイズへは直結
帰りは、歩くの嫌だな。。という場合は、
みなとみらい駅なら、改札の真ん前がマークイズみなとみらいです。改札とほぼ直結しています。楽チンです。
東急スクエア、クイーンズタワーとも直結です。
ロッカーも改札の横です。一般的にロッカーは隅っこの奥まったところにあることが多いのですが、改札すぐ横です。スーツケースが入る中型以上のタイプも豊富です。
・・とみなとみらい初心者にはとっても優しい感じなのですが、
ですが、、
マークイズみなとみらいの敷地は異常に広くて、階層構造自体がわかりにくい部分も一部あったりします。
ショッピングやらお食事等々した後に、このみなとみらい駅直結のこのフロアの場所を探せない人が多しなのです。。
マークイズみなとみらいから、みなとみらい駅改札に向う場合は、
マークイズ最下層の「地下4F」に降りて、「みなみ側」まで行ってくださいね。
マークイズみなとみらいの良くないところは?
あえて、マークイズみなとみらいの良くないところを列挙してみます。
マークイズみなとみらいは支持されている面の方が多いのですが、ちょい気になる面も個人的にはあります。
・店内の構造がちょい複雑
建物全体は、南北に広がる長方形で、巡回しやすい感じもしますが、各所にあるエスカレーターの位置が分かり難いです。
地下の食品街に行くには、南側のエレベータまでいったん移動する必要がありますし、5Fのオービィ横浜に行こうと思ったら、中央のエレベーターまで移動しないと上って行けない建物の構造になっています。
・エレベーターの待ち時間が長い
エレベーターは北側、中央、南側に3機づつありますが、感覚的にはいっつも、もたついているなと。。子供向けの施設が多いマークイズはベビーカーの人が多いから、しょうがないな、最初は思っていたのですが、、
実はこのエレベーター実質2機で稼働している?と思うことが多々あります。
左端の車椅子専用エレベーターが、通常のボタンを押しても呼べない仕様になっている時があります。
車椅子専用のエレベーターを呼ぶには、低い位置にある車椅子の方が押せる位置にある下のボタンを別途押す必要があるようです。
もしかしたら、管理者側で調整しているのかもですが、通常のボタンでは左端のエレベーターだけが呼べないため、実質は2機での運用となってしまっているのかもです。
悪い運用ではないのですが、やっぱ車椅子の方優先ですのでしょうがないですかね。。
・ポイントの後付ができない
みなとみらいポイントカードのポイント後付はできないようです。インフォメーションデスク等で後付できたらとっても便利なのに。。
ビックカメラだと専用のレシートをもらって後付してくれるのに。。手間なんでしょうね。。
・ゲーセンがない
同じみなとみらいの商業施設のワールドポーターズにはゲーセンがありますが、マークイズではありません。10代なら物足りなさがあるかもですね。
・食べ放題のお店が少ない?
マークイズの食べ放題店は串家物語とDAVIS BEEF STEAKのみです。ワールドポーターズだとしゃぶ葉、串葉、フェスタガーデン、シルバニア、ハーベストと5テナントあって明らかに若い層を狙ってる感があります。ワールドポーターズと比べるとマークイズは若干年齢層が上なのかも。。
マークイズみなとみらい周辺の施設はどんなのがあるの?
MMテラス
特徴的なオブジェのあるMMテラス
レストランモールですが、穴場的な場所だと思います。ほとんどの人がマークイズから南側の、クイーンズビルかランドマークプラザの方へ行くので、こっち側でお食事にならゴミゴミしていないと思います。
みなとみらいミッドスクエアのブックカフェ
ここにテナントして入っているスタバとTSUTAYAのBookCafeは個人的にはお気に入りの場所です。ここのブックカフェは未購入の本を食事をしながら読むことができたりします。しかも夜中の2時まで営業しています。
MMパークビル
土日祝日は、こちら側に来る人は少なめです。祝日でもガラガラのレストラン多しです。
このビル前には、赤い靴バスのバス乗り場があります。
みなとみらいセンタービル
こちらもMMパークビル同様、商業施設ではなくビジネス系の建物なのでここに入っているレストランモールは土日でも空いています。
このビルの前に広がる広場はお弁当を広げて食べれる場所です。風もそんなにないところです。
グランモール公園
マークイズと美術館の間を長く伸びる道路というか公園?のグランモール公園のクリスマスイルミネーションが名物ですよね。
公園の端から端まで距離400m、両脇の木々全てにイルミネーションが施されます。
あと、ここでピカチュウ大量発生のイベントも毎年開かれています。
横浜美術館
美術館前の広場では噴水が定期的に放射されていて、子供が結構裸でうきゃうきゃしているのが、ちょいびっくりします。
クイーンズスクエア
クイーンズ3つのビルはマークイズのお向かいです。福袋のはしごがしやすい環境です。
ランドマークプラザ
マークイズよりずっと前からある、ランドマークプラザとランドマークタワー、レストランフロアは、どちらかというとマークイズエリアよりも混雑してると感じることが多いですね。
ランドマークプラザは桜木町駅からも近いのでそっちからの入ってくる人が多いのかもです。