横浜駅で周辺施設や乗り換え移動の際に迷うエリア一覧です。駅に着いて現場でショック受ける前に、横浜駅に行く前に疑似体験しておくと時短になるかもです。
横浜駅の東側(地下は巨大地下街、地上は高架下)
横浜駅の東側が分かりにくい要因の1つ目が「ポルタ地下街」
駅から横浜そごうに向かう時や、ポルタ地下街の有名なラーメン屋とかタピオカ店など探す時、うわってなるかと思います。
東口の「地下」エリアは特に、通路と柱がごちゃごちゃしていて分かりにくいです。。
現場に立ってみると、天井付近にナビゲーションはありますが、情報がありすぎて混乱するかと思います。
もちろん天井等にナビゲーションがあるので、ナビを頼りに移動すればいいはずですが、分岐の通路が前後左右にあるので、立ち尽くす人をよく見かけます。
例えば、「きた東口」に向かおうとした場合、まずはポルタ内の天井等のナビを探すと思いますが、駅に向かう通路とそごうに向かう通路の場所によって記載されているナビ案内が異なります。
こっちの通路だったら「きた東口へのナビゲーション」があるのに、こっち側の通路だと。ナビがないというのが普通にあります。もちろん、設置している人は通路の人の流れ等を意識してナビを変えていると思いますが、、その辺はナビの限界なのかもですね。
参考:横浜駅に着いてから地下街(CIAL/ポルタ/ジョイナス)への行き方map>>
2つ目が「高架と高架下の国道」
横浜駅東口の地上に出てみると、こういう景色です。
一般的に駅前に広がるのは、バスターターミナルとか商店街が立ち並ぶイメージだと思いますが、横浜駅の東口地上は目の前にいきなり国道、その上に高架があって、ちょっと身動きしにくいな、と感じると思います。
実際に国道の向こう側に渡ろうとしても、駅前地上周辺には横断歩道はなく、高架下のデッキ通路をわざわざ上らないと向こう側に行けないという面倒さです。
しかもこの地上エリア、ナビがあんまりないです。
迷う典型例として、横浜駅初見の人が、ベイクオーターがある「きた東口」に向かおうとして、いったんこの東口地上に出てくることがあります。
いったん東口に出て、そこから北方面に歩けば、きた東口に行けるだろうという計算ですよね。
・・でもこの高架の下の東口の地上から「きた東口」に向かおうとして、北側を見渡すと、以下のような景色が見えるはずです。
「なんか道路が地下にもぐっているな?あっちじゃないよな。。」
「もう一つある通路はJRタワーの駐車場に行く道だし、、」
「あれっでも人が通れそうな細い道があるけど、行き止まりっぽいよな?」
と思う人が多いようで、結局「きた東口」にはたどり着くことができないパターンが多いです。
管理人
対策としては、横浜駅東口から移動する際には地上には出ずに、「いったん地下のポルタのインフォメーションデスクに行き、聞いた方がよい」です。身も蓋もない結論になってしまい、すいません。
参考:各路線から横浜駅東口への行き方>>
:横浜駅に着いてから地下街への行き方>>
東口のバス乗り場の場所(そごうビル内)
東口バス乗り場の分かりにくさは、情報が多すぎて混乱するというより、乗り場の場所が「ひねった場所」すぎて、検討がつかず、その場所にたどり着けないケースです。
横浜駅初心者
管理人
横浜駅初心者
横浜駅の全体と東口バス乗り場の位置関係
上記図のように、東口バス乗り場(バスターミナル)は、そごうとスカイビルに挟まれていて、地下街に隣接している位置関係です。
東口バスターミナルとポルタの拡大図
ポルタ地下街とそごうの隣接するエリア(横浜そごうのエントランス)に、青い特徴的な3本の柱があり、その間の階段を上ると各バス乗り場の出入り口があります。
横浜駅初心者
管理人
横浜そごう前の広いエントランススペース(地下1Fでポルタ地下街と繋がってるとこ)
↓
横の階段を上って中2階みたいなところに出る。
↓
各行き先(A~C)のバス乗り場とつながる階段をさらに上ってバス乗り場に到着です。
階段を上ると中2階のスペースにバスの定期券売り場と電子案内版があるので、「もしかしてここがバス乗り場の出入り口なのか?」と気づけると思います。
東口のタクシー乗り場(ポルタ地下の薄暗いとこ)
東口タクシー乗り場の分かりにくさも、東口のバス乗り場と同じで、情報が多すぎて混乱するというより、場所が意外すぎて、その場所にたどり着けないケースです。
横浜駅全体と東口タクシー乗り場の位置関係
ポルタ地下街全体とタクシー乗り場の位置関係
横浜駅の東口バスのりばの場所も分かりにくいですが、東口のタクシー乗り場も分かりにくい位置(あんまり人通りがない場所)にあります。
横浜駅初心者
管理人
横浜駅初心者
管理人
例えば地方から高速バスで、横浜駅東口のバスターミナルまで来て、東口バスターミナルから、このタクシー乗り場に来て(ワンボックスのジャンボタクシー等)を予約しといて、ここからみなとみらいエリアに直行みたいな流れはみなとみらい観光あるあるです。
ちなみに待機しているタクシーは、たまに(運が良ければですが)ワンボックスタイプのジャンボタクシーがいることがあって、荷物が多い人はとっても便利だったりします。
東口バスターミナルから、東口タクシー乗り場への経路
ジョイナスエリア(どこからどこまで?)
横浜駅初心者
管理人
例えば、私が以前実際に迷ったのは、ジョイナスにある「満点餃子」という餃子屋さんを探していた時、
ジョイナスの南エリアの「ジョイナスダイニング」というレストラン街辺りをうろうろして探していたのですが、、
実は私がうろついていた場所は「満点餃子」から5分も離れた距離のところだったという。。
「この辺りがジョイナスなんだから、この辺にあるはずだよな。。」という推測で動いていました。
ですが、実際にはジョイナスエリア自体がすごい広くて、だいぶ離れたところに満点餃子はあったとう失敗ですね。
同じ失敗をしないように、ざっくりとでも、ジョイナスエリア(特に距離感)は把握しておいたほうがいいと思います。
ざっくり大まかにジョイナスエリアを言語化すると、
・ジョイナス地下は、横浜駅の地下B1Fのすごい広いエリアで西側と南側がある。
・地上は細長い狭いエリア(1F~4F)しかない。
ジョイナス階層図
※厳密にはB2Fにも狭いエリアですがジョイナスダイニング2があります。
以下は地上部分、地下部分のジョイナスエリアの平面マップです。
ジョイナスエリア(南西にあるビルの1F~4F)
ジョイナスエリア(西と南の地下エリア部分)
ジョイナス地下街拡大図(西エリアと南エリア)
ジョイナス西エリア拡大図
TOKYUストア
ダイヤキッチン
生鮮市場
高島屋のFOODIESポート2(スイーツ、和洋酒)
ジョイナス南エリア拡大図
高島屋本館エリア
FOODIESポート2(ベーカリー)
FOODIESポート1(高島屋本館エリア)
ジョイナスダイニング
FOOD&TIME伊勢丹