横浜駅周辺の位置関係についての疑問について回答しています。
目次
横浜駅で乗り換えが大変なのはどの路線?
距離的に大変なのが地下鉄ブルーラインです。
横浜駅の西の隅っこで、離れ小島的な位置にあります。
例えば、横浜アリーナに向かうケース(空港から東口スカイビルのYCATに到着して、ブルーラインに乗り換えて横浜アリーナに行く予定のとき)なとはブルーライン改札まで10分近くかかるかと思います。
これがJR線だと、駅構内の中央に位置しているので、比較的どこの路線にも乗り換えがしやすいです。(3分~5分で済むことが多い)
参考:各路線からの乗り換え経路
・横浜駅 乗り換え経路 JR線から
・横浜駅 乗り換え経路 京急線から
・横浜駅 乗り換え経路 東横/みなとみらい線から
・横浜駅 乗り換え経路 相鉄線から
・横浜駅 乗り換え経路 地下鉄ブルーラインから
横浜駅の東から西へ横断できる?
改札を通らずに可能です
改札を通ることなく、一直線で通り抜け(東から西へ/西から東へ)移動が可能です。
東の施設にも西の施設にも両方用事があるときなど、中央通路(地下)を一直線に抜けて行き来できます。
徒歩時間・歩行距離
・東口のナビ看板から西口のナビ看板まで距離は135m
・徒歩で2分程度
横浜駅の東西を横断すると片道はだいたい2分ってことです。
ちなみに横浜駅は南北に細長いのですが、南北距離は、地下2Fの南北通路を横断すると310m。徒歩で5分程度かかります。
他の路線に乗り換えの際に、北改札と南改札、逆方向に間違えて出てしまうと致命的だったりしますので注意です。
横浜駅にたくさんある出口を確認したい!
主要出口は7個
横浜駅は5路線が乗り入れるほどの広さのため、出口が全部で7個もあります。
・きた東口A
・きた東口B
・きた東口C
・きた西口
・中央西口
・中央東口
・みなみ西口
・みなみ東口
そりゃ迷いますよね。。
・横浜駅に着いてから「きた東口」への行き方
・横浜駅に着いてから「きた西口」への行き方
・横浜駅に着いてから「東口」への行き方
・横浜駅に着いてから「西口」への行き方
・横浜駅に着いてから「みなみ東口」への行き方
・横浜駅に着いてから「みなみ西口」への行き方
駅構内でロッカーが充実している路線ってある?
相鉄線内
相鉄線が設置数でもっとも充実しています。
ターミナル駅の横浜駅は空港からバスでアクセスしてきたり、長距離移動で乗り換えしている人が多いので、ロッカーの充実度は助かりますよね。
相鉄線は、改札内の階段下に4箇所あり、スーツケースの入る中型以上タイプだけでも計72個設置されており、まず埋まっていることはありません。
それに比べて、JR線改札内にあるロッカーは
4箇所に設置されてはいますが、1箇所は小型タイプのみでスーツケースは入らないタイプ、スーツケースの入る中型以上は計26個しかないです。
しかもいつもほとんど埋まってたりします。。
JR線改札内に設置されている旧タイプのロッカーは300円の小型のみだったりして空いてはいるんだけど、スーツケースが入らないってケースが多いのです。
JR線を利用している人は、空いてるルミネ裏の巨大ロッカーに行ったほうが効率がいいのかもです。
横浜駅でコインロッカーはどうやって探せばいい?
利用している路線を基準に
「自身が利用している路線」を基準に探すとわかりやすいと思います。
もしくは「行こうとしている出口、施設」に近いところを起点に探してもよいかも。
個人的には、横浜駅のロッカーはスーツケースが入るタイプは結構埋まっていることが多いので、最初から巨大ロッカーを探した方がいいのかなと思います。
中央通路からルミネ裏の巨大ロッカーへ経路↓
横浜駅の地下街へはどうやって行けばいい?
東側、西側で異なります
横浜駅の東側、西側の両方の地下エリアあります。
利用している路線の改札出口が東側なら
東側のポルタ地下街へ、
利用している路線の改札出口が西側なら
西側のジョイナス地下街へ、
利用している路線の改札出口がみなみ側なら
みなみ側のジョイナスダイニング、伊勢丹地下へ
個人的には飲み系のフードコートのあるみなみ側地下街が好きかも。
横浜駅地下街3つのエリアmap
アンパンマンミュージアムには横浜駅から行けるの?
行けます。(10分ぐらい)
アンパンマンミュージアム横浜は2019年7月7日に、横浜駅により近い場所に移転してきたのでよりアクセスがよくなりました。
現在のアンパンマンミュージアムの場所
そもそもアンパンマンミュージアムの最寄り駅は「みなとみらい線新高島駅」ですが、みなとみらい線にわざわざ乗り換えないで、JR線から行きたいって人多いようです。
アンパンマンミュージアムへのアクセス距離と時間
起点となる駅 | 距離 | 徒歩でかかる時間 |
横浜駅 | 670m | 10分 |
新高島駅 | 250m | 4分 |
みなとみらい駅 | 730m | 11分 |
高島町駅 | 980m | 15分 |
桜木町駅 | 1.7km | 26分 |
横浜駅チカのエリアにはお子様向けの施設がアンパンマンミュージアムの他に「ポケモンセンター横浜」「アソビル」も開業しているので今後、子供と一緒に3施設を回れたりします。
・ポケモンセンター横浜への行き方
・アソビルへの行き方
・アンパンマンミュージアム行き方
横浜ビブレって何口から出たらいい?
みなみ西口です。(中央西口からでも行くことはできますが、みなみ西口からの方が近い)
横浜ビブレは「みなみ西口」から行くのが最短なのですが、前提知識として、横浜駅の場合、西口は3種類あります。
・きた西口
・中央西口
・みなみ西口
単純に、西口だと覚えているだけでは、ちょい不十分かもしれないです。
横浜駅は敷地が南北に長いので、「きた西口」と「みなみ西口」を間違えてしまうと、徒歩5分の距離があるので注意です。
横浜ビブレへの行き方
横浜駅で待ち合わせるならどこがいいの?
無料wifiがあって座れる所は一部あり
結局どこも人混みなので、どこが待ち合わせ場所としてわかりやすいというのは、一概に言いにくいです。
ただ、横浜駅に慣れていない人に合わせてあげる必要がありますし、待ち合わせた後、「どこの施設に向うのか」は考慮しないといけないと思います。
個人的には、無料wifiがあって、座れるところを探すと快適かなと思います。
参考:横浜駅北エリアと東エリア、中央エリアと西エリアのの待ち合わせ場所
横浜駅で無料のwifi拾えるの?
以下のWiFiが拾えます。
・デパート提供のwifi
・横浜市提供のwifi
横浜駅の構内はショッピングビルの複合体なので、
デパートが提供している無料wifiが使えることが多いです。
中央通路で拾えるwifi
「JR-EAST_FREE_Wi-Fi」
「LUMINE_Free_Wi-Fi」
※ドトールの近くで「Wi2premium」が拾えますが、これは有料です。
北通路で拾えるwifi
「YOKOHAMA_Free_Wi-Fi」
「KEIKYU_FREE_Wi-Fi」
南通路で拾えるwifi
「YOKOHAMA_Free_Wi-Fi」
東口付近で拾えるwifi
「SOGO-FREE-WIFI」
そごうまで行けば、結構安定してる?そごうのwifiが拾えます。
「0000FLETS-PORTAL」
ポルタ地下街で提供するフレッツポータルのwifiも登録要ですが無料です。
西口付近で拾えるwifi
「JOINUS-Free-WiFi」
以前は登録不要でしたが、最近はユーザ登録要となりました。
横浜駅のタクシー乗り場は地下にあるってホント?
東口側のタクシー乗り場は地下エリア
東側のタクシー乗り場はポルタ地下街にあります。
※西側のタクシー乗り場は地上です。
横浜駅にはタクシー乗り場は3箇所ありますが、西口乗り場とYCAT乗り場は地上です。
高速バスで横浜駅東口バスターミナルに到着した場合は、ポルタ地下街のタクシー乗り場はすぐ目の前なのでスーツケース抱えての移動の手間は少ないです。
ポルタ地下街のタクシー乗り場はミニバンタイプのタクシーが多く待機しているので大人数での移動には助かります。
東口のバスターミナルが分かりにくい場所にあると聞いたが・・
分かりにくいです
見通しのよい広場的なところではなくて、そごうのビルの中にあります。
そごうのエントランス(時計台のところ)から階段のぼってビルの中に入っていくイメージです。
ビルの中という分かりにくさにプラスして、空港を行き来するバスが発着する「YCAT」が隣にあるため間違えて「YCAT」乗り場へ行ってしまう人も多いようです。
西口の深夜急行バス乗り場はどこ?
ベイシェラトンホテルの裏側
横浜駅西口の昼間発着の路線バス等は中央西口のターミナルから乗り降りしますが、深夜バスは第2乗り場、第3乗り場にから発着なので、注意が必要です。
西口地下街からだと、最短で行ける第2、第3バス乗り場も地下街のシャッターが閉まってしまう時間帯だと、地上からちょい遠回りしないといけないんです。。
横浜駅で降りるときエレベーター前に止まる車両は?
「JR線」のエレベーター前に止まる車両位置
3、4番線
5、6番線
7、8番線
9、10番線
「東急東横線・みなとみらい線」のエレベーター前に止まる車両位置
「京急線」のエレベーター前に止まる車両位置
京浜急行線(京急線)だけは車両編成のバリエーションが多く、エレベーター前に止まる車両の位置がわかりにくいので、こちらで京急線エレベーター位置の詳細を記載しています>>